2007.11.17 モビレージ東条湖 黄くんのお誕生日キャンプ!!! 我が家はディで参加させてもらいました。 えっと、、、、な~~~んにも用意しておりませんで^^; 張り物から食事まで、、お世話になりっぱなしで、 どうもすみません。。&ありがとうございました♪ 黄くんの手土産。 堂島ロール。ぉぉぉちょっと高級なフルーツ入り ・・・でも、ぶこ食べれま… トラックバック:0 コメント:8 2007年11月21日 続きを読むread more
2007.11.10~11 自然の森(テントスキャンプ) 恒例、年に1度(笑) テントスキャンプ!! 5家族&テントスチーム 総勢16、7名くらい。 SPでもお会いする方、このキャンプでお会いする方、お初の方・・ こじんまりとワイワイ♪♪ 我が家は約1年半ぶりのリビングシェル^^; カビ。。はえてないよね?? で、先日買った「インナールーム」 ほ~ほ~ほ~ これから… トラックバック:0 コメント:13 2007年11月12日 続きを読むread more
2007.10.6~7 若杉高原キャンプ場 遅レポですが…^^; 初めて利用したキャンプ場です。 スキー場のゲレンデを利用したオートフリーキャンプ。 温泉施設もあり、サイト料も懐に優しい。。てことで決定。 炊事場、トイレは近いんだけど、、ん・・傾斜がちとキツイかな。。 てことで、トイレは少し遠くなるけど、平地のサイトへ。 しゅげぇ~ 見晴らし最高です。… トラックバック:1 コメント:4 2007年10月13日 続きを読むread more
2007.9.29~30 南光町 SPW関西 久々のキャンプ! 久々の南光町!! 久々のイベント^^; 久々の再会などなど・・・楽しかったです。 我が家3人+黄くんが居候~ 紙ひこうき大会。真剣に製作中。が、結果は…。 焚き火トークでの抽選会。ゲット!!!!! 小さな幸せです(苦笑) 翌日は用事で、早めの撤収予定が、、、雨。 ま、昼… トラックバック:0 コメント:4 2007年10月02日 続きを読むread more
2007.9.1~2 東はりま ひっさしぶり! キャンプっす!! 土曜朝の電話予約。キャンセルありで、なんとかサイトとれた~。 が、、、川サイト。せ、狭いのね。ココ レクタMでいっぱい。 さてテントは??? 雨降らないよね??? て、ことでフライなし!!! ( ̄~ ̄;)むぅ ほんま雨大丈夫か? あぢ、あぢ! やっぱまだ暑いのねん。 … トラックバック:0 コメント:6 2007年09月02日 続きを読むread more
2007.6.30~7.1 知名湖キャンプ場 川西市・一庫ダムのほとりにあるキャンプ場。 初めて~~ でも、高速使わなくて1時間圏内で経済的♪ 車横付けではなく、えっこら・えっこら荷物運び必須ですが、 雰囲気はバッチリ。自然満喫型です(笑) 我が家のサイト。いつものヘキサ… ★ぽて、はじめてのキャンプ 最初はかなり怯えておりました。 が、じょじょに慣れて… トラックバック:0 コメント:13 2007年07月03日 続きを読むread more
2007.6/9~10 シーサイドコリドール (香川) 2日目 朝食風景。 朝からゴーヤチャプル・・・ トラメ。ちょっと落書き♪ 11時チェックアウトなので、早々に撤収~~ でもって、隣接のワイナリー見学&お買い物。 はい♪イエローくんお買い上げなり。 お次は、うどん巡り~。 イエローくんが1人で寂しいやないか。。 ってことでねぶこが人質に(/_;)/アレー ワガ… トラックバック:0 コメント:4 2007年06月21日 続きを読むread more
2007.6/9~10 シーサイドコリドール (香川) ひっさしぶりに遠征キャンプ(笑) 香川までひとっ走り。初めてのキャンプ場。ワクワク・・・ でもって、今回は、異色の組み合わせ「イエローくん」とご一緒です。 すんばらしいロケーションです。瀬戸内海。 道中は、すんごい雨風。が、、到着前にはカラッとこんないい天気になりました。 サイトの様子。 芝生がふかふか。水道つき。電… トラックバック:0 コメント:6 2007年06月20日 続きを読むread more
2007.6.2~3 奈良(・・名前忘れた)のキャンプ場 happy家とひっき~家とキャンプ♪ happy家とは、ほんまお久しぶりでっす!! ・・相変わらず・・・お車の運転が。。。^^; ・・『名物!夫婦喧嘩漫才』も見たかったじょ(爆) 申し合わせていたのか、、、ヘキサ、ヘキサ!、へきさ!! いつもと変わらず、、コンパクトながら…ごちゃごちゃな我が家^^; ・・… トラックバック:0 コメント:4 2007年06月18日 続きを読むread more
2007.5.19~20 ハイマート佐中 初めてのキャンプ場 SPSさんのイベントとか使われているようですね。 ここは、ペット不可なので2匹はお留守番。 で、今回はひっき~親子とご一緒しました。 我が家です。 定番のランブリ4+ヘキサM ひっき~家 親子2人なのでトリッパー いつもながら、リビングスペースも素敵です^^ え~~ 晴れているように… トラックバック:2 コメント:8 2007年05月23日 続きを読むread more
2007.5.12~13 しあわせの村 クレアちゃんが所用で日曜日の夕方までお留守。 で、ペット禁止キャンプ場でも行けるではないか!ってことで、急遽キャンプへGO!! 前から気にはなっていた「しあわせの村」 遊具もいっぱいみたいだし、お風呂もあるし、近いし! ・・・でも、いつ見ても予約いっぱい。。 一か八か電話してみたら、キャンセルあり! らっきぃ~♪ 早速準備し… トラックバック:0 コメント:8 2007年05月21日 続きを読むread more
2007.4.29~30 たたらの森オートキャンプ場 2日目 朝から焚き火 連泊の醍醐味ですな。 クレアちゃんもぬくぬく。。 朝ごはんも焚き火で。 ・・ガス節約? ただメンドーなだけ^^; 時間に余裕があるので、 本日は「親子でうどん作り~」 粉、水、塩でこねこね・・・ おっきなお手てでこねこね・・・ 足でふみふみ・・・麺にコシを 麺棒???… トラックバック:0 コメント:4 2007年05月18日 続きを読むread more
2007.4.29~30 たたらの森オートキャンプ場 1日目 GW前半 今年初の2連泊キャンプ! 温泉の側というのも気に入って・・・ しかし、食材を現地調達を予定していたのですが、、 近くのスーパーまで車で約20分はかかります。 買い忘れなどないように、必死こいて買いまくったら散財してもぉた( ̄_ ̄|||) 来る途中、峠の展望台(?)で ぶ…あ!!バクダンキャンディー! な… トラックバック:1 コメント:7 2007年05月18日 続きを読むread more
2007.4.14~16 南光 ひっさしぶりのキャンプ。 まともなキャンプ^^; 我が家恒例の『つくし取り』です。 本日の収穫♪ 本日のメインデッシュ 朝食です。。。 ・・・サイトの写真ありません。。 食べ物ばっかですo( ̄ _  ̄)o んー さっさとチェックアウトして、有馬温泉に行ってきました。 こうやっ… トラックバック:1 コメント:5 2007年05月10日 続きを読むread more
2007.3.17~18 グリム冒険の森 今年初キャンプ!!! 体がなまりきってます。。。 おまけに、めちゃさむっ! ゆ~ちゃんも、久しぶりのペグ&ハンマーで腕イタイってさぁ~~ 我が家のサイト。 ゆ~ちゃんの写真撮影のため、皆様と離れた場所へ 中は、、エアベッド&シュラフの寝室のみ! 夜は焼肉。。。寒空の中焼肉・・・ 凍え死ぬ寸前でした。 で… トラックバック:0 コメント:3 2007年03月20日 続きを読むread more
2006.11.3~5 志摩オートキャンプ場 後編 今更ながら・・・ですがアップします^^; 晩御飯は伊勢えびぃ♪ さしみ、焼き、汁と堪能致しました。 ~人間シリーズ~ ナイフ持たせたら・・・ 怪しい雰囲気をお持ちのお方です。。。 うれしそぉぉぉに伊勢えびを焼いておりました。。。ニヤニヤ、ヘンナオッサン お誕生日おめでとぉぉぉぉぉぉぉ♪ で、… トラックバック:1 コメント:1 2006年11月11日 続きを読むread more
2006.11.3~5 志摩オートキャンプ場 前編 またまたイベキャン参加です^^; ん・・・遠い。。。 まっ、2泊だからいいのか??? フリーサイトですが、シェルでひしめきあっております。 ハリ縄地獄でございます。 はい。いつもの顔ぶれでごじゃいます♪ 我が家のシェル。 が・・・ほとんどこの中にま居ません!! ま~居なくもいいくらい天気もよく暖かかったです。 … トラックバック:0 コメント:16 2006年11月06日 続きを読むread more
2006.10.21~22 マキノ高原 ストアキャンプ spストキャン参加です。 ほんでもって、初めてのマキノ。 スキー場です。緩やかな斜面で広々としたフリーサイト。 受付時間より早くに到着。 ちょっと腹ごしらえ。。。 さてさて、我が家です。 シェルS初張っす。 広々サイトで子供と大人の戯れ・・ ・・・腰痛い痛い・・そうです^^; そ… トラックバック:0 コメント:12 2006年10月24日 続きを読むread more
2006.10.7~9 リバーランズ角川 角川に大集合!!キャンプでした。 ※激遅アップにて、、詳細は…リンク先の方々の記事へGO!^^; あいにくの雨。おまけに強風。 この暴風雨にはマイッタ。。。張物被害続出でした。みなさん大丈夫?? ぶこは車にて待避! ☆3人娘~ のんべい・・・ この「梅」一升瓶(あかねパパさんの未開封もの)、1晩で空っぽ。。。 … トラックバック:1 コメント:17 2006年10月18日 続きを読むread more
2006.9.30~10.1 モビレージ東条湖 またまた来ました。。。 近い、ペットOK、割引券あり! ってことで最近多いな・・・ここ^^; 今回は初物もありワクワク♪♪ 我が家の全景です。 レクタ初の縦張りっ! 中です。 ロースタイルがお気に入り。 荷物軽減化^^; そして、、、やっとやっと、シングルバーナー・・・ ジョイントキットがやっときた(涙)… トラックバック:0 コメント:6 2006年10月04日 続きを読むread more
2006.819~20 またまた南光 台風の状況でどぉかな?と僅かな心配を抱きつつ・・・。 日ごろの行いが良いおかげで、曇り、一時小雨、チョイ風程度で上々な天気でした^^ サイトはキャンセルだらけで、我が家(3サイト)は余裕でオートで希望の場所がとれました。 ・・・キャンセル空きを狙ってた。。とも言う^^; 今回は、ひっき~家、h-o家と一緒です。かなり内容が濃く、… トラックバック:1 コメント:8 2006年08月21日 続きを読むread more
2006.8.5~6 野口オートキャンプ場 炎天下キャンプ!!! はぁ・・・・・・ 初めてのとこで、どんなところだろ?? 和歌山・御坊ICすぐでした^^; キャンプ場??て感じで周りは…。ですが、この時期でこの広さはないやろ~~^^ ご覧の通り・・・・ ひっろ~~~~~い! ちなみに今日の宿泊数(オートフリー)4組! ヘキサL 周りに遮るものはなし… … トラックバック:1 コメント:12 2006年08月06日 続きを読むread more
結果発表~~∈(・_______________________________________・) ではでは、釣りの成果をば・・・ ガシラ~~ お顔がとってもキュ~ト♪ アジ、鯵 、あじ・・・・・・・・・ すこ~し大きめのは開きました。 当然ちっちゃいのはから揚げ~ ・・ちょっと不気味ですが^^; 1日目 あじ定食。 まめアジフライ、アジの蒲焼風、ガシラのお味噌汁。になりま~す。 … トラックバック:0 コメント:18 2006年08月01日 続きを読むread more
2006.7.29 釣り 舞鶴へ・・・ キャンプでよくご一緒させてもらってる、naru家、h-o家と釣りへ~ 天気予報では、「舞鶴方面・雨」 どうなるんだぁ~~~ さてさて、順調に舞鶴若狭道を走り、ICを降りると・・・ どしゃ振りーーーーーーーーーっ!!! それでも、集合場所でもあった釣具屋で買い物をしているとやや小降りに。 様子みと腹ごなしに、近くのショッピン… トラックバック:0 コメント:6 2006年07月31日 続きを読むread more
2006.7.22~23 モビレージ東条湖 今回は、ゆ~じさんの会社の方々とのキャンプ。 ・・・キャンプの経験はほとんどない方、これからやってみようという方ばかり。。。 さてさて、、どうなるのでしょう~^^; リビングは、我が家のレクタ&ペンタドッキング。 寝室は、我が家はシェルコット。他はレンタルです。 お気に入りの「おっちゃん」み~つけた♪ 乾燥中のヘ… トラックバック:0 コメント:8 2006年07月25日 続きを読むread more
2006.7.15~17 ならここの里キャンプ ~イベント編~ さてさて。。。あまり写真がないのですが、こ~んなイベントしたよっ!ってことで。 ☆和武器名人“マメマメ大作戦☆ 一分間、何粒お豆さんを移動できるか!! 幼児の部。参加者1名!優勝もげっ!!パチパチ♪ (真剣な顔してやってます) ・・・大人の部?? 我が家は惨敗ρ(・ω・、)イジイジ ☆中華のスタンダード"… トラックバック:0 コメント:10 2006年07月21日 続きを読むread more
2006.7.15~17 ならここの里キャンプ やってきました、KOキャンプ!!! いつも(笑)のメンバーさん、お久しぶりの会える方、そしてお初の方・・・。 どんな話題が飛び出るか乞うご期待!! 我が家は、ゆ~じさの仕事の都合で、1足先に掛川到着。 前日、ぶこがえっこらえっこら・・もげと二人でドライブさ(+ヘ+)`` 約400㌔の道のり。。 それがさほど苦もなく行けたの… トラックバック:0 コメント:26 2006年07月19日 続きを読むread more
2006.7.8~9 南光自然観察村 週間天気予報なんてアテにならない。。。 て、ことでやっぱりキャンプ。 久しぶりのファミリーキャンプだっけ??^^; レクタ交換品の初張り。しわは、、前より良くなったね^^ …ぶこが、神戸SPSに、エッコラエッコラ引き取りに行ったがゃ~ もげも、くちょ笑顔です^^; 今日のイベント。手作りアイスクリーム♪・… トラックバック:0 コメント:3 2006年07月11日 続きを読むread more
2006.6.24~25 梅の木キャンプ場 2日目 我が家のサイト。 ゆ~ちゃんご自慢のヘキサM。 。。。。。この日のために、急遽ぶこがテン○スより引き取ってまいりました。(ゼニ返しぇよ) クレアのおうち。 コットの上にオー○リティオリジナルの・・・(なんだっけ?^^;)を置きました。 ワクチンが終わるまでこのスタイルですね。 早朝からお出かけされるナカヤマさ… トラックバック:0 コメント:10 2006年06月27日 続きを読むread more
2006.6.24~25 梅の木キャンプ場 久しぶりの滋賀方面。 初めてのキャンプ場。そして、、大イベントが待っております^^ まずは、会場づくり。レクタの連結・・・。パズルみたい。 おぉぉぉぉぉぉ!! サーカス小屋のようです…。 半分OK??? なんとかできた!! しゅっげぇぇぇぇぇぇぇぇ 連結部をローブで固定。 happyご夫婦… トラックバック:0 コメント:12 2006年06月27日 続きを読むread more